チャンピラ日記(仮)

電気も水道も無い場所でコハル(犬)と暮らすコミュニティ開発隊員の日常

【Advent Calender 17日目】チャンチュン攻撃に打ちのめされ…ない!!!

青年海外協力隊 Advent Calendar 2018 - Adventar 17日目担当のチャンピラ野郎です。

12月1日~25日まで、毎日世界中のどこかしらの協力隊員が

このAdvent Calenderに沿ってブログを更新しています。

交換日記みたいなもの?違うか。

発起人は、元箱根駅伝ランナーの神(あだ名)

swazi-uta.blog.jp

神のおかげで今月2回もブログ更新できました。ありがとう

 

南アPCインストラクターのあさみん氏の翌日。どきどき。

猫のベルちゃん(オス)が可愛い

utoybox.hatenablog.com

 

 

※毎度ながら、以下すべて個人の見解です。

 

チャイナ!

チャンチュン!(バカにした感じで)

チンチャンチョン!(ツバ飛ばしながらバカにした感じで)

チュワンチュワ~~~ン(ぶん殴りたくなるような猫なで声で。たぶん中国語の真似)

 

アジア圏外で生活する方は、一度は言われたことがあると思う。

「よその国に勝手にお邪魔しているのだから、怒るのは筋違いだ」

という考え方もあるようだけど、私はそうは思えない。

気持ちに余裕があるときは反論したり無視するけど、

しつこく何メートルもついてきながら言われて、本気で腹が立って

大の男相手に胸倉掴んで怒鳴り散らしたこともある。(マネしてはいけません) 

 

f:id:vivir-mi-vida-malawi:20181206220713j:plain

お疲れコハル

 

チャンチュン攻撃(口撃)

62か国訪問した中での被差別経験

過去、長期/短期合わせて62か国訪問した。

基本どこへ行ってもチャンチュン言われるけど、気にするほど多くはなかった。

コソボ以外は。

コソボのプリズレンでは、少し歩くだけでかつて無いほどチャンチュン攻撃を受けた。

女1人ということもあって、わざわざ駆け寄ってきて耳元で連呼するやつもいた。

泊まっていたホステルに戻り、泣きそうな顔で疲れ切っている私に、

宿のお兄さんはどうしたの?と声をかけてくれた。

「チャンチュン!とかアジア人をバカにするような言葉をしつこく言われた。

いろんな人に言われた。アジア人がここにいるのは、そんなに悪いことなの?」

そう言う私に、彼はこう答えた。

「仕方ないよ。奴らは自分と違う見た目の奴をバカにしたがるんだ。

自分たちが一番だと思っているから。

俺なんてここの人間なのにしょっちゅうバカにされるよ、道端で。」

彼は全身タトゥーだらけ&両耳・顔にたくさんのピアスをつけていた。

「そんな奴らはほっとけばいいよ。人種なんて関係ない。気にすることないよ。」

 

確信犯なのか否か

私が住むチャンピラは、過去に日本人ボランティアが複数入っていたこともあり、

冒頭のような言葉をかけられることはあまりない。

たまーーーーーーーに言われるくらい。

 

ただ、隣町ジェンダでは、歩いていると必ずと言っていいほど言われる。

 

ある日、県のオフィサー(大卒、日本に短期滞在歴有)にこの話をした。

彼の見解はこうだった。

「きちんと教育を受けた人は、チャンチュン等が悪い言葉だということ、

人を差別してはいけないということを理解している。

ただ、ここはマラウイ

この辺りでまともな教育を受けている人は少ない。だから、

自分が悪いことをしている、と思ってないんだと思う。仕方ないよ。」

 

そうかもしれない。

たしかに、意味も分からずチャンチュンと言っている人もいると思う。

いわゆる欧米人(便宜上こう呼びます)とアジア人の見分けがつかない人もいる。

チャイナ!と呼ばれたベルギー人を見たことあるし、

私自身、かつていたアメリカ人ボランティアの名前で呼ばれたこともある。

 

でも、バカにしているかそうでないかくらい、わかる。

言い捨てて逃げる人もいるし、吐き気がするような猫なで声で連呼してくる人もいる。

わざわざ何メートルもつけてきて耳元で言い続けるやつもいる。

 

今言ったの誰?

先日の話。

データ通信料金をチャージしようと隣町のとある商店に入った。

店内にいたのは、店員男性×4、その他男性×4

現地語で挨拶をし、金額を伝えお金を出したとき、

チャイナ!チンチャンチョン!チュワンチュワ~~~ン!

とクスクス笑いながらつぶやく声が背後から聞こえた。

 

狭い店内。外国人どころか女は私1人。

どう考えても私がマイノリティな状況、不利な状況で

そうやって言ってくることに、心底嫌気がさした。

 

「誰?」

お金を出す手を止め、振り返って聞いた。

シーンとする店内。

「今言ったの誰?って聞いてんの。英語わかる?

チャンチュンって言った奴いるでしょ、誰?」

誰も名乗り出ない。言ってはいけない言葉だと分かってるんだろうな。

「だからさ、今言ったの誰?あなた?それともあなた?」と一人ずつ聞いていると、

「そこで立っている2人のどっちかだよ…」と誰かが答えた。

その2人の前に立って、どっちが言ったの?と聞くも、目を逸らして何も答えない。

 

「まず初めに、私は中国人じゃなくて日本人。今あなたたちが言った言葉の意味、知ってる?」

こちらを見る2人。

「あなたたちが言ったのは、ピーーーーーーーーーッ(ものすごく汚い言葉を使ったので伏字)って意味だよ。

外国で知らない人からそうやって言われる私の気持ち、わかる?」

黙ったまま気まずそうに下を向いた。

「もういい。あなたたちマラウイアンの恥だよ。ピーーーーーーッ(同上)じゃあね。」

と、怒り狂いながら店を出た。

全員今日のシマ(主食)に大量に小石入ってろ!!!とイライラしながら

バイクに乗る準備をしていると、店にいた男性(何もしていない)が1人近付いてきた。

 

「君の言う通りだよ。マラウイアンが嫌な思いさせてごめん。

チャージできなかったよね。あそこの店ならできると思うから…

本当にごめん」

 

日本含め外国の支援で生活をし、日本車に乗り、

漢字が書かれた中国の古着を着ながらアジア人をバカにする彼らが本当に滑稽に見えた。

 

f:id:vivir-mi-vida-malawi:20181217030256j:plain

家出るときいなかったのに、いつの間にかオフィスにいた。番犬の役割…

チャンチュン攻撃に対するワイ氏の薄い見解

予想/想像するということ

マラウイで生活していると、出来事の行く末を予想/想像しない人が多いなと思う。

(〇〇人だから、とか一括りにすべきではないのは承知

こう言ったら相手はこう思う、人を傷つける、など想像しないから平気で口に出せる。

バイクに乗っているとき、

・左右見ずに車道を渡る

・バイクが近付きホーンを鳴らしているのに無理やり車道を横切る

・振り返って後ろにバイクがいるのを確認しているのに、なぜか突然前に飛び出してくる

こんな歩行者と遭遇するのは日常茶飯事。

彼らを避けるためにこちらが転んだこともある。

これも、

今渡ったら死ぬかもしれない、今飛び出したらバイクが停まれないかもしれない、

と予想出来ていないからなのかな、と思う。

他にも、学費が必要なのに給料受け取りと同時に大きな買い物をしてお金を使ってしまい、学費が足りない!と騒いでいたり、

「あれ???こうなることは分かってたよね?????」と言いたくなるような出来事が多々ある。

国語とか道徳とか理科の実験とか図工とか、こんなん大人になったら使わんだろと思っていたけど、

予想する力とか想像力はそういう基礎教育(?)で培われるのかな。

 

自分の中の差別意識

チャンチュン攻撃によって気付いたことがある。

アジア人をバカにしてくるマラウイアンに腹が立っているのはもちろんだけど、

「チャイニーズ」と間違われることに腹が立つ自分がいた。

国籍を間違われたら嫌なのは別におかしなことではないと思うけど、

もしこれが、「アメリカン」「ジャーマン」だったらここまで嫌な気持ちになっていない気がする。

つまり、差別を嫌がる自分の中にも、

「自分は中国人とは違う」という中国人に対する差別意識や所謂白人コンプレックスが存在するということ。

※旅行で中国に1ヶ月滞在した際、嫌な思いなんてほとんどせず毎日中国人に本当に助けられたし、

中国ってめっちゃいいとこー!って思ってます。

 

それともう一つ。

「外国のお金で生きてるくせに外国人をバカにすんな」

マラウイアンに対して思ってしまったこと。 

「~なくせに」と思った時点で、マラウイアンを自分と対等の存在として見れていない。

「現地の方と同じ目線で」が基本なのに、同じ目線どころか思い切り見下してた。

これ、ボランティアとして致命的な気がする。

 

 

落としどころがわからん。終了。

写真サイズの変更方法がわからなかった。残念。

 

f:id:vivir-mi-vida-malawi:20181206220707j:plain
f:id:vivir-mi-vida-malawi:20181206220655j:plain
母犬(コハル)が痩せる一方で着々とメタボる子犬

明日は、エスワティニのPCインストラクター、ネジさんです。

エスワティニってどこ?って感じだけど、旧スワジランドのこと。

最近テレビでエスワティニの特集やってるみたいだから、聞いたことある人もいるかも?

ashita.ga

マラウイアンは借金が大好きなんだ!アハハ!

by平日ウォッチマン

 

毎月、勤務最終日もしくはその翌日には給料を渡すようにしている。

平日ウォッチマンの場合は約38,000クワチャ(1,000クワチャ≒155円)。

物価については別記事にしようと思っていますが、

トマト10個500クワチャ、卵1個90クワチャ、食パン1斤400クワチャ

で買える場所とはいえ、子供の教育に伴う費用を支払ったら

かなり厳しいかもね…な感じ。

だから、学期が始まる月とか学費支払い月ならわかる。

「給料を前借りさせてほしい…」というのも。

でも、さすがに給料支払いから10日経たずに翌月給料の前借りはちょっとね…

 

f:id:vivir-mi-vida-malawi:20181102020117p:plain

先日の不法侵入者

給料日から1週間と経たないとある日の昼下がり。

「オディ!!!(すいませーんみたいな)オディイイイイイイイイ!!!!」

外で叫ぶ女の子。日本と電話をしていたため、無視していたが

あまりにしつこいので電話を切って外へ出た。そこにいたのは見たことのない顔。

「お金を貸してほしい」と差し出してきた紙には、

Notebook×10 K5000

Pen×5 K600

と買い物リストが書いてあった。合計金額、15,000クワチャ

一番下には日付と平日ウォッチマンのサイン。平日ウォッチマンの娘らしい。

とは言え、私は会ったことも見たこともないため、本当に娘なのかどうか

判断がつかず、あなたにお金を貸すことはできないと言って帰ってもらった。

 

数時間後。

「オディ!!!オディイイイイイイイイ!!!!」

外で呼ぶウォッチマン。その時、私はまたもや日本との電話中だったため

しばらく無視していたが、オディ攻撃が5分ほど続いた挙句

名前を呼びながら窓をたたき始めたので外へ出た。

「お金を貸してほしい」

「昼間、娘が来たのになぜ貸してくれなかったんだ」

 

私は頭にきていた。

 

諸々手続きやらの大事な電話をしているときにオディ攻撃。

1日に2回も。しかも用件はお金を貸せ。しかもしかも、なぜか私が責められる。

本当に腹が立っていた。

「本当に必要なら貸す。娘が来たとか言うけど、私はあなたの娘に会ったことがないから

彼女が本物かどうか判断できない。それにあなたの給料から貸すのだから、娘が使うお金だとしても

あなたが来るべきでしょう。あと、昼間に来てしつこく呼ばないで。私には私の事情があるし、やらなきゃいけないことがあるから家にいるの」

というようなことを鬼のような顔でまくし立て、で、いくら?と聞くと

昼間見た紙をまた差し出された。合計金額15,000クワチャ

 

自分の財布を確認した。所持金、20,000クワチャ(約3,000円)。泣ける。

 

任地にはATMが無いため、銀行にいくには片道2,000クワチャ(1時間)かけなくてはいけない。

他に食費もあるしバイクのガソリンもいれなきゃ。

炭(2週間2,500クワチャ)ももうすぐ切れるかも。

15,000クワチャ貸したら、私が生活できなくなる。

 

ノートとかペンとかは仕方ない。食費も…そうだよね。

え、砂糖?今すぐ砂糖いる?絶対に必要?無いとやばい?無理?

15,000クワチャは貸せないわ…と言いリストを一緒に精査。

結果、13,000クワチャ貸すことに。

※ちなみに…私は必ず日付とサイン、金額を書いた前借依頼書を用意してもらってます。

 

その時の彼の言葉がタイトル。

アハハってなんだよアハハって。(しかも手をたたきながら笑っていた)

 

翌週、7,500クワチャ貸してほしい…と彼がまた昼間に来た(懲りない)

私いまお金ないって言ったよね?この前の話ちゃんと聞いてた?

「土日で銀行に行ったと思ってた…」

ここでまた怒りが沸々と…

銀行いってないです、もし仮に行ったとしよう、

で、なんでそれでまたあなたに貸さないといけない?と言いたくなるのを堪えて聞いた。

銀行には行ってないよ。でももしあなたが必要なら行ってお金おろしてくるよ。

ただし、銀行までの往復交通費4,000クワチャと、ATM手数料2,900クワチャ

あなたが負担してね。

「いや、それならやっぱり大丈夫。自分でなんとかする。」

 

そもそも不思議だった。

38,000クワチャ払ったばかりなのに、なぜもうお金が無いのか。

彼に聞いたところ、

「お金があると使っちゃうんだ。どうでも良いものに使っちゃうから

手元には残らない。マラウイアンみんなそうだよ。」とのこと。

何を買ったか記録してる?一家の収入把握してる?支出は?

答えは全てNo(私もだけど)

 

本当に他のマラウイアンもそうなのか。

とある村の約15人を対象に、アンケート調査を実施した。

 

 

続く

What is my name?と聞かれたら。

What is my name?

道端ですれ違う人にこう聞かれたら何と答えますか。

 

知っている人なら、聞いてきた人の名前を。

知らない人なら、I don't know.

 

そう思っていた時期が私にもありました。

  

f:id:vivir-mi-vida-malawi:20181027185537j:plain

英語ペラッペラのマラウイアンギャル3人

※以下、個人の経験と見解です。

マラウイアンの英語

マラウイ人って英語喋れるの?

マラウイに来たことが無い方によく聞かれる質問の一つがこれ。

回答は、「人による」

ちなみに英語とチェワ語がマラウイ公用語です。

 

マラウイでは小学5年生から英語で授業が行われます。

そのため、小学校(義務教育)を卒業したマラウイアンとは英語で意思疎通を図ることができます。

ですが、いろいろな事情で小学校を中退する人も珍しくなく、

義務教育すら完了できない人が多いのが実情。

 

私が住んでいる場所では、チェワ語もしくはトゥンブカ語しか話せない人が多く

特に女性で英語を話せる方はほとんどいません。

奥地(?)にある村のほうまで行くと、男女20人いたら英語を話せる人は1人いるかどうか。

 

Where do you ウェイク? 

比較的流暢に話せる人でも、単語や文法が?????だったり発音が独特だったりします。

現地語と混ざっているのか、語尾にiがつくことも多い。

ビジネス→ビジネシ、プロフィット→プロフィティ、

配属先の人はin terms ofをインテームジオブと言う。

 

最初に驚いたのは、

Where do you wake?

と聞かれて、どこで寝起きしているのか尋ねられているのかと思い

え、家だよと答えたところ話がまっっっったくかみ合わず、

よくよく聞いて判明したのが、彼が私に聞いていたのは

Where do you work?

だったということ。

年齢性別職業問わず、今まで出会ったマラウイアンは100%、

workをウェイクと言っています、今のところ。

 

What is my name?と聞かれたら

冒頭の質問の正解は、

My name is Arisa(自分の名前).

です。

 

なぜだかよくわからないけれど、所有格の使い方が独特な人が多い気がします。

(特に子どもや道端のお兄ちゃん)

What is my name?と聞かれて、I don't know.と答えると

不思議そうな顔をされたり笑ってバカにするような態度をとられていたので

なんでだろう…と思っていました。

ある日、子ども達にWhat is my name?と聞かれ、いつも通りI don't know.と答えたら

1人の子がMy name is XX(忘れた). What is my name?と言ってきたので

その子の名前を言ったところ、No! What is my name?!とキレ気味で返され

そこで初めて、私(you)の名前を聞いているのか!?と理解し驚愕。

 

海外でよく言われるGive me your money!も、

ここだとGive my money!とかGive me my money!になります。

ちょっと面白いね。

 

日本人の英語力

英語、話せますか?

日本人は英語話せないから…(by日本人)

私は英語できないから…(by日本人)

と言う話をよく聞きます。日本人から。私もそう思っていたし。

今でも覚えている4年前の話。

コロンビアのホステルで出会った、コスタリカ人の学校の先生。

他に宿泊者もおらず、つたない英語でその先生といろいろお話したところ、

「こんなに話す(マシンガントーク的な意味で)日本人は初めて見た」

と言われました。

いや、でも英語喋れないし、何言ってるかよくわからなかったんじゃない?

というようなことを言ったところ、

「話すか話さないかが問題。君は話しているので話せている。」

と言われ、なるほどと思ったことがあります。(ちょっと極論だけど)

 

日本人は英語を話せるのか

マラウイに来てから、マラウイアンから

「アリサは英語話せるんだね!」と言われます。

(wake-work問題等で日々自信失くしがちなので言われるとうれしい)

日本人みんな話せると思うよ、と言うと

「日本人は話せるのにあまり話さない。自信が無さそうに見える」

とのこと。

「日本人に英語でいろいろ質問したら、英語わからないと泣かれたことがある」

と言っていた人もいました。

もったいないよ!みんな!英語話せるのに!!!

 

マラウイに来てからつくづく思います。英語はコミュニケーションの手段に過ぎないのだと。

極端な話、What is my name?でもGive my money!でもウェイクでも、

話の意図が相手に伝わったり、会話の中で意味が分かれば

文法や発音の間違いなんて大きな問題ではない。

※もちろん文法・発音がしっかりしているに越したことはないし、ビジネスシーンではそうもいかないけど。

 

Give my money!で「俺英語できるんだぜ!金くれよ!」と

ドヤっているマラウイアンを見習おう…!

 

最後に

先日カバサ(自転車タクシー)のお兄ちゃんに聞かれた質問。

Where do you my parents?

私「Japan」